TOP
  授業スケジュール
  お菓子教室
  教室コンセプト
    &プロフィール
  魔法の国へ
  ウィーン菓子
    ドイツ菓子
  SUGA-CHAN's
      
Antenna
  ほうきに乗って
  LINK
MAIL
   
教室コンセプト
私はお菓子を見ると嬉しい気持ちになり
食べるととても幸せな気分になります。
そのお菓子作り、本の通りに作っているのに
上手くいかなかったり、失敗作が出来上がったりで
何だか魔法のように難しく感じたりしませんか?
今では教える立場になった私も、沢山の失敗を繰り返し
少しずつ少しずつ魔法を覚えていきました。
でもこの魔法…実はそんなに難しくないのです。
コツさえ解れば使えるようになれるモノなのです。
教室では、講習形式によってそのコツを
余す事なくお伝えします。

教室名の「Haus der Kleinen Zauberin」とは
「小魔女の家」という意味。
小魔女の家で
お菓子作りという小さな魔法を自分のものにしてみませんか?

美味しいお菓子と楽しい時間のある魔法の空間。
「ハウス デァ クライネンツァウバリン」は
そんな場所でありたいと思っています。



プロフィール
大林 万希子
1968年10月5日 大阪生まれ
大阪府立 港南高校卒業
1987年 大阪あべの辻調理師専門学校入学
翌年 同校卒業後、姉妹校である大阪あべの辻製菓専門学校入職

在職中の研修先
ドイツ「キャフェコッハス」1993年3月〜9月
オーストリア(ウイーン)「ハイナー」1999年11月〜2000年5月

2002年3月 14年間勤務した同校を退職
2002年12月 お菓子教室ハウス デァ クライネンツァウバリン開講